よくある質問
- トップ
- よくある質問
書類保管サービス
A
集配送が必要な箱数が50箱以上となる場合は、集配の手配にあたり別途調整が必要となりますのでご依頼前に弊社までご連絡ください。
A
地方の文書保存箱もお預かり可能でございます。
ただし、地域によっては集配方法や対応内容が異なる場合がございますので、詳細につきましては弊社までお問い合わせください。
A
「検索代行」サービスをご利用いただくことで可能でございます。
弊社にてご指定の文書保存箱の中から特定の書類を検索し、ご指定の方法でお届けいたします。
なお、『書類保管サービス』に加えて、別途ご契約が必要となります、弊社までお問い合わせください。
関連リンク:検索代行
A
紙文書の電子化(スキャニング)のみのご依頼も可能でございます。
ご契約が必要となりますので、詳細につきましては弊社までお問い合わせください。
関連リンク:紙文書の電子化(スキャニング)
A
午後4時までにご依頼いただきますと翌営業日に配送いたします。(土、日、祝祭日を除く月曜日から金曜日)。
A
「集配基本料」「集配個数料」「棚出手数料」が発生いたしますが、ご契約内容によって異なる場合がございます。
詳細につきましては、お手元の契約書をご確認いただくか、弊社までお問い合わせください。
A
受付時間は午後4時までとなっております。
受付時間外に引取りをご希望の場合は、弊社までご連絡ください。
なお、受付時間外でのご依頼には、別途「時間外受付料」が発生いたします。
A
集配時間のご指定はできません。あらかじめご了承ください。
A
宅配便でのご送付にも対応しております。
ただし、弊社での受け取り方法が通常の集配とは異なりますので、詳細につきましては弊社までお問い合わせください。
まずはお気軽にご相談ください
(平日8:50〜17:10)
03-3518-0415